• sub menu
  • sub menu

(仮称)「吉祥寺東部アートまつり」 企画検討のためのサイト

当サイトの主軸をFacebookページへ移すことにしました! 2013/02/09記  2013/04/24最終更新

 Topページに載せた通り、当サイトの主軸をFacebookページへ移すことにしました。
http://www.facebook.com/Around.Kichijyoji.East まだ製作途中ですが、ご覧になってください。
Facebookページは、一般のFacebook(個人アカウント)と違い、ホームページやブログのように誰でも見ることが出来ます。

『吉祥寺東部アートまつり』というこの企画も、地域のコミュニケーションを整えてからにします。
 来年(平成26年)の春に、吉祥寺京王ビル、JR吉祥寺駅、南町バローレ2跡地ビルがそれぞれ完成し、それらに合わせてのタイミングで考えていた当イベントですが、南町バローレ2跡地ビル完成が数ヶ月遅れる事と、その時期に多くの大型イベント等が企画され始めた、という状況を考えた結果です。
 場合によっては、一時的なイベントではなくて、地域の特色として日常的に取り組む事柄のような気もしています。
 今後、地域の多くの方との交流を深める中で再考して行きたいと考えています。

 

提案書(全文)  皆様のご意見を募ります!

※以下の様なイベント(概略)を考えてみました。当商店会としてこの企画を進めていくかどうか?地域の皆さんのご意見・感想を伺い、参考にさせていただきたく、よろしくおねがいします。

はじめに
吉祥寺の中心地域では一年を通して多くの商業イベントが行われ、吉祥寺全体の商業的繁栄を支えています。しかし、その周辺地域ではこれといったイベント等が行われていません。そこで、周辺地域にはその特性にふさわしいイベントがあるはずです。吉祥寺駅とその周辺の状況が大きく変わる平成26年を機会に何か考えなくてはと思い、ここに一例として、神奈川県秦野市を中心として毎年5月に行われている『丹沢アートフェスティヴァル』を参考にしてアレンジした(仮称)『吉祥寺東部アートまつり』を提案します。

特に留意したのは、以下の二点です。
お店(会場)の立場からは、営業を休むことなく、営業中や定休日に無理なく参加出来るイベント。
アーティストの立場からは、会場費や広告宣伝費等を心配すること無く、仕事等の合間に自由に日程を組める。

1.イベント概要(案)
◎タイトル : (仮称) 吉祥寺東部アートまつり
◎開催期間 : 平成26年4月~11月のうち約1ヶ月間
◎主催(案) : 吉祥寺東部地区の各商店会 幹事:吉祥寺末広協栄商店会 
◎目的 : 吉祥寺東部地区の店舗・事業所とアーティスト・住民が相互に協力し、「文化とアートの街吉祥寺東部地区」をゆるやかに地道に発信する。
◎イベント内容 : エリア内で自宅の一部やお店、空き店舗の活用、公共施設などで、自分の作品や知り合いの方の作品展示、音楽、演劇等を披露し、一般の方々に観ていただいたり、ワークショップを開いていただくイベントです。イベント全体の期間は約一ヶ月、その間にアーティストには各自の都合で自由に選んだ計2日間以上実施して頂きます。会場がエリア内であれば、アーティストの居住地や活動域に制限はありません。ただ、アーティストと会場とは常に良好なコミュニケーションが保たれている必要はあると思います。広告宣伝の印刷物として、パンフレット1万枚、チラシ3万枚、ポスター配布。ネット宣伝媒体としてホームページ、ブログ、Facebook、Twitter、mixi等を有効利用。

たとえば…
1.店主や家族が自分の趣味である作品展を、定休日に自分の店で開き、飲み物と簡単なツマミなどを用意して来客をもてなし、楽しい時間を過ごす。
2.アーティストが行きつけの店と相談して、空いているスペースを利用させてもらい、日替わりや週替りの小さな作品展を行う。
3.空き店舗や空き事務所スペースを借りて作品展やワークショップ、句会や歌会を開く。
※空き店舗等を一時的に借りたいアーティストは多いと思うので、個人的に探すよりも広いイベントの一部として商店会等の協力を得るほうが良いと思われます。
4.医院の待合室、マンションやテナントビルのロビーや通路・階段で作品展示をする。
5.イタズラ書きされて困っている塀や壁等をアーティストに提供し、相応しいアートを描いてもらう。

◎商店会 : 会場を探しているアーティストと、アーティストを探している店舗を結びつける役割が中心になると思います。また、各地域内に居住・活動しているアーティストや加盟していない店舗への広告・宣伝を通じて、商店会活動への理解と地域コミュニケーションの活性化が期待できます。
◎対象となるアートの例 : 絵画・イラスト・彫刻・陶芸・写真・映像・工芸・音楽・舞踊・書・詩・短歌・俳句…etc

2.対象地域(案) 次の各商店会域+その周辺 地図参照
吉祥寺本宿東一会、井の頭通り商店会、吉祥寺女子大通り光会、本宿商栄会、協親会、稲荷町会、四軒寺町会、
八幡通り共栄会。 ※この地域設定の根拠は、対角線で約2km、四角として一辺が約1.5kmです。なんとか無理なく徒歩で行動できる範囲ではないかと考えました。コミュニケーションを取るにしてもこれ以上広げると難しくなると思います。

3.実行委員会設立までのタイムスケジュール(案)
H24 11月 当商店会・吉南及びその友人知人などの意見を聴く
    12月 商店会連合会・活性化協議会へ連絡、  関係各商店会訪問、意見を求める
H25  1月~4月 各商店会の意見調整、  アーティストの核となる人材を求める
     5月~6月 実行委員会設立準備
     7月    実行委員会設立

4.予算・資金(案)
◎想定予算 : 広告・宣伝費・ホームページ・通信・事務費等≒100万円を想定
           (スタンプ・ラリーを行う場合は、別途予算必要)
◎資金計画概略 : 参加者負担金 ≒10万円、各商店会負担金・補助金・協賛金
補助金は、企画提案型補助金制度(商店会連合会)、または新・元気を出せ商店街事業費補助金制度(武蔵野市・東京都)。
※資金計画問題点 : 平成24年度企画提案型補助金制度の場合、事業実施時期が8月1日~という条件がある。
新元気を出せ…制度は補助金交付決定が6月頃になってしまう。また、前年度の9月までに計画を立て、「補助金要望調査書」を提出し、4月初めに交付申請手続きする必要がある。
資金計画に関するこれらの問題は、今後関係各団体・武蔵野市生活経済課等と協議検討する。

 

サブタイトル

テキスト テキスト テキスト
テキスト テキスト テキスト テキスト テキスト テキスト

テキスト テキスト テキスト